希少価値のあるカラーダイヤモンドの価値はどうやって決まるのか

ダイヤは色で価値が激変!カラーダイヤの種類一覧と希少価値について

ダイヤモンドは宝石の王様と言われ、無色透明のものが最も価値のあるものと知られています。その為、黄ばんだ色や暗い色のダイヤモンドは宝石としてはあまり価値がないのです。一方で発色がハッキリしているカラーダイヤモンドについては、ファンシーカラーダイヤモンドとしてカラーレスダイヤモンドとは別に品質が評価されています。

カラーダイヤモンドの種類と色別の価値

レッドダイヤモンド

幻のレッドダイヤモンドと言われていて、カラーダイヤモンドの中で1番希少価値が高いです。世界に30個程度しか存在しない、オークションでは数十億円の値段がつくほどのものです。

ブルーダイヤモンド

最高品質のカラーレスダイヤモンドと比べても、品質は10倍のブルーダイヤモンド。ブルーダイヤモンドは、濃い青だと内部がグレーっぽい色になってしまう為、淡い青でも内部まで透き通る透明度のものの方が価値が高いのです。

グリーンダイヤモンド

人工品の多いグリーンダイヤモンドは、天然で色の濃いものは非常に稀です。そして、プロでも人工品か天然か見分けがつきにくく出回っている数も少ないです。

ピンクダイヤモンド

ブルーダイヤモンドと同じく、カラーレスダイヤモンドと比べても10倍の品質をもつピンクダイヤモンド。淡い赤色がベースのピンクダイヤモンドは、オーストラリアのアーガイル鉱山で採掘されていたが、それも2020年に終了した為、今では天然のものは入手困難です。天然のピンクダイヤモンドは高額の為、市場で見かけるものは人工もしくは特殊な加工処理のものでしょう。

ホワイトダイヤモンド

カラーレスダイヤモンドと違い、乳白色のものがホワイトダイヤモンドです。ホワイトダイヤモンドの色のメカニズムはまだ未解明で、神秘的な色味に魅了される人が多く、人気の高いダイヤモンドです。

パープルダイヤモンド

パープルダイヤモンドは、希少価値としてはレッドダイヤモンドと同じくらいでとても珍しいものです。耐久面を考えると、品質や保存状態の良いものは価値があがるでしょう。

バイオレットダイヤモンド

青みがかった紫色が特徴のバイオレットダイヤモンド。やや暗く、グレーよりの青紫色に近いものが多い。また、グレーの要素が強いとバイオレットダイヤモンドとして鑑定されない為、出回っている数が少ないのです。

オレンジダイヤモンド

オレンジといってもレッドとイエローが混ざったような色のダイヤモンド。ビビットオレンジのダイヤモンドはとても珍しく滅多に出会えません。そして、人工品が多く出回っている色でもあります。

イエローダイヤモンド

イエローダイヤモンドは、カラーダイヤモンドの中でも最も有名であり、カナリヤ色の美しいものは特に人気が高いです。イエローダイヤモンドとして認められるのは、しっかりとした発色のあるダイヤモンドだけで、少し黄色がかったものなどではあまり価値が付かないでしょう。

ブラウンダイヤモンド

カラーレスダイヤモンドと比べ、ブラウンダイヤモンドの価値はやや低い。しかし、カラーダイヤモンドが認知されると共に若者を中心に人気が高まりつつある為、今後市場価値は上がる可能性があります。

カラーレスダイヤモンド

宝石の王様、無色透明のダイヤモンド。採掘されるダイヤモンドは、ほとんどが茶〜黄色がかっているので、無色透明なものは少なく宝石として単体だけで評価される高品質なものは全体の10%程度です。

グレーダイヤモンド

グレーダイヤモンドは美しさの判断が難しいことから、あまり価値がないと言われています。ですが、近年では品質のいいものは高値がつくこともあり、注目されつつあるダイヤモンドです。

ブラックダイヤモンド

天然のブラックダイヤモンドはとても珍しいが、もともとは工業用として流通していた為、宝石としてはあまり高値がつきません。ですが、パワーストーンとしての人気の高まりもあり、近年は宝飾品などにも使われるようになっています。

ダイヤモンドの色:知っておくべきこと

ダイヤモンドの価値を決める上で、色は最も需要な要素です。婚約指輪などに使われるダイヤモンドは、ほとんどが無色透明です。D〜Zの無色の度合いを判断する基準があり、Dが無色透明で最も価値のあるものとされています。

では、そのD〜Zのダイヤモンドのカラーグレードはどのように判別するのでしょうか。素人の目では判別がつかない為、訓練された人が行う必要があります。専門性と手順を踏まえた上で、判別を行うグレーディングラボでは、使う照明から手順まで全てが細かく決められており、客観的で確実なグレーディングを行うことができます。

色の判別はどうやってるの?

カラーダイヤモンドは、カラーレスダイヤモンドとは別の判断基準で評価されています。カラーレスダイヤモンドはダイヤモンドを下向きにして色のなさを基準としていますが、カラーダイヤモンドはダイヤモンドを上向きにして色の存在を基準にしています。

価値があるのは濃くて明るい石

ファンシービビットが最も色が濃く価値が高いとされています。ただし、濃かったとしても色が暗めだと価値が下がってしまいます。ファンシーカラーダイヤモンドは、無色透明のダイヤモンドよりも希少価値があり、より高値で取引されています。

実は、ダイヤモンドの色は特殊な技術で処理を行うことが可能です。例えば、ブラウンダイヤモンドをカラーレスや、イエロー、グリーンにかえることも可能です。その他には、色を濃くする為に、照射やコーティングされているものもあります。手の届く値段のブルーダイヤモンドの多くは、照射処理されたものです。もちろん、処理を施したダイヤモンドよりも処理されていないダイヤモンドの方が価値はあります。また、ダイヤモンドは太陽や蛍光ランプの紫外線が当たると一時的に発光します。しかし。その蛍光性はダイヤモンドのカラーグレードに影響することはありません。

カラーダイヤモンドと貴金属の相性

婚約指輪によく使われるダイヤモンドは、無色透明のグレードの高いものがほとんどです。婚約指輪に使う金属も色々種類がありますが主流はプラチナ。プラチナやホワイトゴールドの金属で作られた指輪に、ダイヤモンドをセッティングすると、よりダイヤモンドが無色透明であることが強調されます。しかし、ゴールドにセッティングすると、ダイヤモンドは光の反射が強いので少し黄色がかった色に見えてしまうことがあります。

ファンシー?ディープ?ライト?カラーダイヤモンドの色の見方

カラーダイヤモンドにはカラーレスダイヤモンドと同じように色彩基準があります。

まず、色相がピンク・ピンキッシュ・ブラウン・ブラウニッシュ・グレイ・グレイッシュと6色あり、そこから細かく33色に分けられています。そして、明度・彩度にも最も薄い色にはフェイント、最も濃い色にはダークと名前がついていて、価値が高い明度・彩度はファンシービビットといいます。色相と明度・彩度を組み合わせ、ファンシービビットピンクダイヤモンドなどと、カラーダイヤモンドは呼びます。余談ですが、宝石は世界中で取り扱われている為、国内と海外だと色評価が違う場合もあります。日本で「グリーンブルー」ブルーダイヤモンドと鑑定されたものが、海外だと「ブルーグリーン」グリーンダイヤモンドと鑑定されることもあるのです。

天然カラー?人工カラー?両者の価値は全然違う

ダイヤモンドには天然のカラーと人工のカラーがあります。もちろん、天然のカラーのものの方がカラーダイヤモンドとして価値が高いです。天然のダイヤモンドに人工的に着色をし、イエローやブラウンだったものを全く別のものにしたり、元々色のついてるダイヤモンドを濃くしたり薄くしたりすることができます。それらは、カラーダイヤモンドとしての価値はありませんが、ダイヤモンドとしての価値はあります。

カラーダイヤモンドの意味とカラーグレード

通常のダイヤモンドの価値は、4Cが重要な項目です。一方でカラーダイヤモンドは、色のみが最重要視されます。カラーダイヤモンドとは、無色透明のダイヤモンドとは違い色のついたダイヤモンドのことです。天然カラーのものもあれば、人工的にカラーがつけられたものもあります。そして、カラーダイヤモンドはD〜Zの23段階あるダイヤモンドのカラーグレードのZに分類され、色のついているダイヤモンドとして評価されます。カラーダイヤモンドの中でも希少価値の高いファンシーカラーは、発掘される確率は一万分の一とも言われています。だから、より高値で取引されるのです。

カラーダイヤモンドに色がついている理由

ダイヤモンドの元素は炭素であり、炭素だけで構成されたダイヤモンドは無色透明となります。天然のカラーダイヤモンドは、長い年月をかけてダイヤモンドが作られていく途中に不純物が混ざることにより色がつきます。人工的に着色されたカラーダイヤモンドもあり方法は様々ですが、放射線を照射し内側から色を変化させるのが一般的です。内部から色が変わっている為、コーティングなどで着色するものと違い、半永久的にカラーを保つことができます。

天然のカラーダイヤモンドか人工的に着色されたものなのかは、パッと見では判断することができません。世界的に信頼されている機関が発行している鑑定書で判断するのがいいでしょう。有名なのは、GIA(米国宝石学会)やHRD、日本なら中央宝石研究所などです。

カラーダイヤモンドの価値はどこで決まる?

カラーダイヤモンドは無色透明のダイヤモンドよりも発掘される確率が低いため希少価値が高く、その中でも強い発色のものはより価値が高くなります。しかし、カラーダイヤモンドの全てが価値が高いわけではありません。価値の高いカラーと低いカラーがあり、価値の高いカラーは赤、青、ピンクです。

レッドダイヤモンドはピンクダイヤモンドが濃くなったものでなかなか発掘されず、宝石市場にほぼ出回りません。ブルーダイヤモンドも同じく発掘されにくいです。ピンクダイヤモンドは1カラット以上の大きさのものが発掘されることが稀で、宝飾品を好む女性に人気なこともあり高値になっています。逆に、価値の低いカラーはブラックと薄いイエローです。特にブラックは工業用として使われていることもあり、なかなか価値は上がりませんでしたが、男性に人気のカラーということもあり最近は注目されてきています。そして、薄いイエローは産出量が多い為、価値は低いです。

カラーダイヤモンドは無色透明のダイヤモンドにはない、色味でファッション性や、インパクトがあり宝飾品としても人気があります。ましてや、レッドダイヤモンドはオークションで数十億円で取引される代物です。そんな代物にお目にかかれる機会はなかなかないとは思いますが、カラーダイヤモンドの価値を知った上で、購入あるいは売却を検討してみてはいかがでしょうか。

1件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です